IKEA

etc Dec 31, 2003
BGM: /

IKEA
IKEAの椅子2004年に日本にもIKEAがopenするらしい。一号店はららぽーとのSsaws跡地。

IKEAは一人暮らしの人には特にお勧めの家具&雑貨屋。売ってるものは全部IKEAオリジナルの物ばかりで、日本の無印良品みたいな感じかも。でも店の規模はかなりでかい。

春頃にHouston の IKEA に行った。そのときに椅子を買ったんだけど、これは中村ノボルという日本人デザイナーによるものらしい。この椅子リビングにおいて音楽聞くのに使ってて、気に入ってる。

IKEAは、アメリカでは’アイキア’と発音するんだけど、日本では’イケア’と呼ぶらしい。もともとスウェーデンの会社だから、’イケア’の方が正しいのかな?

BGM: Anything But Ordinary / Avril Lavigne

• • •
• • •

カウントダウン

etc Dec 31, 2003
BGM: /

2004年へのカウントダウンをテレビで見てた。アメリカは時間帯が4つあって、まずNew YorkがあるEastern time zoneで新年が明ける。そのときここはまだCentral time の11時。New York の Times Squareのカウントダウンイベントが盛り上がってるのを見てしまうとここはまだ11時でももう明けましておめでとうという気分。一時間後、こっちの12時に地元のテレビ局で何かカウントダウンイベントの中継とかやるかなあと思ったら、1時間前のNew Yorkのカウントダウンの映像をまた流してるだけ。

テレビは盛り上がりに欠けるなあという感じ。日本では大晦日、元旦と毎年恒例のテレビ番組があって、それを楽しみにしてたりするけど、アメリカにはそういうのないのか?—–

• • •
• • •

仕事

work Dec 31, 2003
BGM: /

大晦日もこっちでは休みじゃない。まあ、出社率は15%位といったとこだけど。。—–

• • •
• • •

一年

etc Dec 30, 2003
BGM: /

去年の今日Dallasに降り立ってから一年経った。この時期ほとんど雨降らないのにあの時は Thunder storm だったなんて相当運悪かったんだ。

クリスマス前から仕事でちょっと深刻な問題を抱えてて、今日ようやく解決の目処が立った。ほっとしながら紅茶入れて一息ついてると、不思議な感覚に陥る。あれだけこっちに移るという決断に覚悟がいって、来た当初は不安だらけで緊張の連続だったのに、今じゃこの環境が当たり前になってふつーに仕事してるなあと。余りにもふつーだ、と、、、

また一年後に一年前の事を振り返って、あのころは英語全然出来なかったのに今ではいつのまにかふつーに喋ってるよ、という状況にならないかなあと期待したりなんかして。英会話だけは努力しないとだめだろうね。

BGM: Castle・imitation / 鬼束ちひろ

• • •
• • •

仕事初め?

work Dec 29, 2003
BGM: /

25日からの4連休のあと、今日から会社。日本と同じ感覚でいるともう年が明けた感じ。まだvacation取ってる人が多いけど、今日は50%くらいの人が出社してた。

BGM: Torn / Natalie Imbruglia

• • •
• • •
Ippei813 top
December 2003
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
Original Wordpress Themes by priss, customized by Ippei