地震

etc Sep 20, 2003
BGM: /

東京で震度4の地震があったらしい。別に大した被害も無かったらしいけど、なんでわざわざこんな事を書くかというと、これが予測されていたから。これを予測したのは八ヶ岳南麓天文台の串田さん。

阪神大震災の前にも異常を観測して、後にそれを公表したがほとんどの人の反応は否定的なものだった。その後のサハリンの地震のときには、彼も地震の予測に確信を持っていたので前兆をキャッチした時点でそれをmediaに公表したが相手にされなかったという。そして、今回の地震の前兆現象を彼はキャッチして一般に公表して、これに対して9月12日に議論する場を設けた。これを見ると、彼の予測はかなり確度が高いみたい。

彼がやってる手法を全く理解もせずに批判だけする人たちにも屈せず、世間一般に自分の理論を公表して議論を促す彼の姿勢はすばらしいと思う。

今回起きた地震は予測よりも小さいみたいだから、今後がちょっと心配。

行徳高校

地元の近所の行徳高校自然科学部がこの手法で観測してる事を知る!!! (!!!にはかなり誤解が入ってるかもしれないけど、頑張って欲しい。)

Dallas

Dallasでは地震は起きない。今建設中のインターチェンジ(High Five (道路が5階層に渡って立体交差するからこういう名前がついたらしい) )の高架も日本と比べるとかなり貧弱で、今にも倒れてきそう。

• • •
• • •

challenge

etc Sep 19, 2003
BGM: /

上司が日本のcustomerとconf callしたらしいんだけど、後である言葉でcustomerが重要な事を誤解していた事が判明。

上司は、その日本のcustomerからあるprojectのscheduleをこれでいけるかどうか聞かれて、
‘It could be a challenge.’
と答えたらしい。その日本のcustomerは難しいけどなんとかがんばれるよ、という事を意味してると受け取る。僕もそうだけど、日本人の多くはそう捉えるような気がする。しかし、その言葉はもっと否定的な、ほとんど無理だという意味で使うらしい。

BGM: Cleveland / Jewel

• • •
• • •

夕焼け

etc Sep 19, 2003
BGM: /

午後7時半、空がきれいだっので写真を撮ってみる。

夕焼け—–

• • •
• • •

forbes 400

etc Sep 18, 2003
BGM: /

forbes 400
アメリカのrichな人top400。top10を見て、Wal-martのWalton一族が5人も入ってるのに驚く。みんな創業者のSam Waltonの遺産を相続しただけみたいだけど、Wal-martってそんなにすごいんだ。

BGM: Do You Want To Play? / Jewel

• • •
• • •

Matrox P650

PC Sep 18, 2003
BGM: /

ようやく交換のカードが送られて来た。昨日不在で配達されなかった品を今日受け取る。FedEx。早速取り付けてみて、問題ない事を確認。

on board video (440MX)ではUXGA表示のときに文字がにじんだような感じになって見づらかったのが、P650ではきれいに見えてる。写真も前よりきれいに見えるようになった気がする。—–

• • •
• • •
Ippei813 top
September 2003
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
Original Wordpress Themes by priss, customized by Ippei