video card and router

PC Aug 16, 2003
BGM: /

Matrox P650

Fry’sへMatrox P650を買いに行ったが無かった。しょうがないので、internetで注文。送料込みで $156.48。

router

wireless routerを買おうといろいろ調査してたんだけど、broadband internet accessではUSは日本に比べて遅れてる事を実感。日本ではrouterのWANからLANへのthroughputは商品を選ぶ上で大きな要素になってる (RBB ルータ購入ガイド) けど、USではそのthroughputがdatasheetのどこにも載ってないし(wireless部分のthrouputは載ってるんだけど)、review site等でも誰もそれを気にしてる様子が無い。

これは多分ADSLとかCableの接続スピードが遅いからで、WANからLANのthrouputは気にしなくても十分余裕があるってことか。

SBCのDSLサービスだと、384Kbpsのサービスが$39.95もする。1.5Mbps-6.0Mbpsのサービスだと何と$139.95。僕が使ってるComcastのCableだと、1.5Mbpsで$42.95。んー、遅い上に高い。日本の、24MのADSLが4000円以下、100Mの光が6000円位で利用できる状況とはだいぶ違う。routerのcost performanceも同じように日本の方がいい。

wireless routerは結局、802.11gの製品がもっと出回ってからまた考える事にする。(今はrouter無しで直にcableへ繋いでるけど、まあいいや、、、)

BGM: breathe / Michelle Branch

• • •
• • •

5 year anniversary

work Aug 16, 2003
BGM: /

もう半年が経とうとしてるけど、今年は入社して5年目 (途中で日本法人からUSの法人に移動してる。給料とか年金、健康保険関係の手続き上では一旦退社してる形になってるけど、基本的には日本からUSへ社内で部署を移動しただけ。) 。勤続5年の記念品のリストが春過ぎに送られて来ていたんだけど今までorderするのを忘れていた。数十ドル位の商品かな。時計、ペン、アクセサリー、あとちょっとした電気製品。自分でお金を出してまで買わなそうなものを選んどく。

選んだのは、Schrade Tough chip(一番下のやつ) と 折り畳みナイフのセット、会社のマーク入り。—–

• • •
• • •
Ippei813 top
August 2003
S M T W T F S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
Original Wordpress Themes by priss, customized by Ippei